1. トップ
  2. 求人検索
  3. 【東京】グローバル企業における契約・M&A対応を中心とする法務業務(リーダー候補~マネージャー候補)

この求人が気になったら気軽にご相談・ご登録ください!入社までのサポートは全て無料!

求人番号.103904 【東京】グローバル企業における契約・M&A対応を中心とする法務業...

  • 【東京】グローバル企業における契約・M&A対応を中心とする法務業務(リーダー候補~マネージャー候補)
  • 勤務地 東京駅
  • 年収 720~1310万円

求人番号. 103904

【東京】グローバル企業における契約・M&A対応を中心とする法務業務(リーダー候補~マネージャー候補)

  • 【東京】グローバル企業における契約・M&A対応を中心とする法務業務(リーダー候補~マネージャー候補)
  • 勤務地 東京駅
  • 年収 720~1310万円

会社概要

国内最大手の石油化学メーカー
  • 職種

    契約・M&A
  • ポジション

    【東京】グローバル企業における契約・M&A対応を中心とする法務業務(リーダー候補~マネージャー候補)
  • 仕事内容

    法務・コンプライアンス本部内においてビジネス法務2部が担当するスペシャリティマテリアルズのビジネス領域を担当する法務部員として、ビジネスの担当者及び関連部署と密にコミュニケーションをとりながら、以下の業務を遂行いただきます。具体的には、以下業務項目を担当いただきます。なお、将来のリーダー候補として複数人のメンバーをマネジメントいただくことも想定しています。
    <担当業務項目>
    ・国内外のM&A等の事業再編プロジェクト、事業取引等に係る各種案件において、事案内容を確認、把握、分析した上で、リーガルアドバイスを行うなどリーガルの側面からプロジェクトを自らリードし、適時適切な法務サービスを提供する。
    ・訴訟、仲裁、クレームその他の紛争案件について、事実関係を把握し、外部弁護士を起用するなどして、適時適切に対応する。
    ・グループ企業の事業活動に関する法令(特に独占禁止法、下請法の遵守、贈収賄防止、個人情報の取扱いに係るもの)の改正動向等について把握し、必要に応じて、調査・検討し、社内周知する体制の整備・運用を行う。
    ・事案の内容によっては、各地域拠点の法務担当と積極的にコミュニケーションをとり、事業部の事案の遂行をサポートする。
  • 求める経験

    【必須要件】
    ・学歴:学士相当以上
    ・語学力:TOEIC800以上又はTOEFL80以上又はこれに相当する英語力、契約書の作成・審査等、法務業務を行うのに必要な程度のヒアリング能力(理解力)及び文書作成能力(日本語及び英語)

    【歓迎要件】
    ・専攻:法学系
    ・経験業界(年数):製造業(3年以上)
    ・経験職種(年数)・経験内容:企業法務での実務経験(クロスボーダー案件を含む)5年以上
    ・経験補足:海外留学、海外駐在またはこれに相当する経験
    ・語学力:TOEIC850以上又はTOEFL85以上又はこれに相当する英語力、契約書の交渉等を行うのに必要な程度のリスニング力及びスピーキング力(日本語及び英語)
    ・当該語学の実務経験:3年以上
    ・他資格:法曹資格があれば望ましいが優先度は低い
  • 英語スキル

    TOEIC800以上又はTOEFL80以上又はこれに相当する英語力、契約書の作成・審査等、法務業務を行うのに必要な程度のヒアリング能力(理解力)及び文書作成能力(日本語及び英語)
  • 求める学歴

    大学
  • 想定年収

    720~1310万円
  • 勤務地

    東京駅

この求人に近い求人

続きを見る

他の求人を探す

ご利用の流れ

ご相談から入社まで費用は全て無料です。

初めてご利用の方へ

ご登録・ご相談はこちら

人材紹介事業34年の実績に裏打ちされた確かな目で、
あなたの転職をサポートいたします。
まずはご登録ください。

「求人が多くてどれに応募すればいいのかわからない」
「自分の業界をよく知っているコンサルタントに相談したい」
「自分に合う企業を選んで紹介してほしい」など。
そんな方はこちらからご相談ください。

© GLOBAL RESEARCH INC. 2024